日帰り温泉 
		えびの市末永【白鳥温泉 下湯(しらとりおんせんしもゆ)】
	
最新情報は店舗にて直接ご確認ください。 情報修正・掲載依頼はこちら
上湯と下湯があります。約1.3km 車で3分
地獄蒸し風呂が大人気の情緒豊かで風情のある「上湯」と、自然の魅力を取り入れフィールドアスレチックやケビンなど休憩・宿泊施設を設けた「下湯」に分かれます。大量に湧き出る源泉かけ流し温泉は正に贅沢の極み
        白鳥温泉 上湯(しらとりおんせんかみゆ)
      
			
			
		
基本情報
| 公式サイト | 白鳥温泉 下湯 | 
| 住所 | 
						〒8894302  宮崎県えびの市末永1470  | 
				
| アクセス | |
| 電話番号 | 0984-33-3611 | 
| 営業時間 | 
						大浴場 7:00~20:00 貸切風呂 9:00~20:00  | 
				
| 休日 | 年中無休(メンテナンス休館日あり) | 
| 駐車場 | 
						 無料駐車場あり | 
				
| 送迎 | ✘ | 
| 決済方法 | 
						 現金 | 
				
| クーポン | 	
					
																			
																		  | 
				
| 常連特典 | |
| 公式SNS | 	
													
						
																			
						
																														 フェイスブック | 
				
都城市、小林市、えびの市、北諸県郡(三股町)、西諸県郡(高原町)
料金案内
	
	| 入浴料 | 中学生以上 | 小学生 | 
| 市内在住者 | 310円 | 220円 | 
| 市外在住者 | 500円 | 250円 | 貸切風呂 | 
| 一般浴室 | 1室60分 1,520円 / 延長30分毎 750円 | |
| 福祉(介護)浴室 | 1室90分 1,520円 / 延長30分毎 500円 | |
※ 客室ケビン(5,6,7人用)の休憩利用料金は要問合せ(予約可)
サービス案内
| 温泉 | 天然温泉 | 
| 泉質 | 単純温泉 | 
| 露天風呂 | 〇 | 
| 炭酸泉 | ✘ | 
| サウナ | ✘ | 
| 岩盤浴 | ✘ | 
| 貸切風呂 | 〇 | 
| 終夜営業 | ✘ | 
| 宿泊 | ケビン(5,6,7人用) | 
| 貸部屋 | ケビン(5,6,7人用) | 
| タオル | 販売 or 有料レンタル | 
| シャンプー | ✘ | 
| ドライヤー | ✘ | 
| 脱衣所コンセント | ✘ | 
| 館内着 | ✘ | 
| 食事 & 喫茶 | 〇 | 
| 書籍マンガ | ✘ | 
| Wi-Fi | ✘ | 
| あかすり | ✘ | 
| マッサージ | ✘ | 
| エステ | ✘ | 
| 整体 | ✘ | 
| タイ古式マッサージ | ✘ | 
| リラクその他 | ✘ | 
| ヘアカット | ✘ | 
お風呂
単純温泉 泉質の違いを見る入浴時の刺激がとっても優しくて湯あたりを起こしにくい代表的な泉質。敏感肌の方や、小さなお子様からご高齢の家族まで安心して入浴することができ、ついつい長湯になってしまいます。






| 泉質 | 単純温泉 | 
|---|---|
| 効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進 | 
出典元明記のない画像は 店舗公式サイトより引用しています。また、サイトロゴの透かしがある画像は、自己取得または撮影者より提供を受けています。
夜更かし & 宿泊
			
		
		終夜営業はありませんが、一般宿泊施設として利用することができます。
客室ケビン(5,6,7人用)
白鳥温泉上湯と下湯
個人的には下湯の方が好みかな。
上湯の地獄蒸し風呂は水を汲んだバケツを持って入ります。 pic.twitter.com/60lGL5gYET— ISHIHARA (@IshiharaE) April 23, 2021
本日1湯め#九州温泉道 112湯め
白鳥温泉下湯♨️
アルカリ性単純泉今日も朝から至福の朝飯(温泉)を
堪能出来て幸せです😊7時からやってるので泉活としては最高のスタートです。
ただ一発目で好きなお湯に当ると結局長湯しちゃうから、そこが問題だ🤔 pic.twitter.com/JQy0beawtf
— アルバートさん (@mYHAFDexT4gknIS) September 24, 2022
ジモミヤタビ停止前ラストはえびの市白鳥温泉下湯コテージ。バーベキュー禁止のコテージですが、2食付きで家族5人で14,500円。(クーポン8000円付き)格安でした😊 pic.twitter.com/ZTsa3SfJIw
— ejパパ (@j041111) July 31, 2021
もっと見る
| 
 | 
				
 | 
			
スーパー銭湯 日帰り温泉 スパ&入浴 プール&入浴 共同浴場 大衆浴場 道の駅&高速SA
最新情報は店舗にて直接ご確認ください。 情報修正・掲載依頼はこちら
都城市、小林市、えびの市、北諸県郡(三股町)、西諸県郡(高原町)
宮崎県のお風呂
					 
										
					 白鳥温泉 下湯(えびの市末永)  | 
				
					 
					
					 合歓木温泉 沖水店(都城市金田町)  | 
			
		
					 
					
					 西米良温泉・カリコボーズの湯 ゆた~と(児湯郡西米良村大字村所)  | 
					
					 
					
					 高鍋温泉めいりんの湯(児湯郡高鍋町上江)  | 
			
		
					 
					
					 コスモス温泉(小林市南西方)  | 
					
					 
					
					 高鍋温泉めいりんの湯(児湯郡高鍋町上江)  | 
			
条件を指定してお風呂探す
                



