天然温泉 花鳥風月(てんねんおんせんかちょうふうげつ)

   画像出典:店舗公式サイト

スーパー銭湯 
日高市下大谷沢【天然温泉 花鳥風月(てんねんおんせんかちょうふうげつ)】

 最新情報は店舗にて直接ご確認ください。 情報修正・掲載依頼はこちら

子供から大人まで楽しめるお肉のテーマパーク『サイボク』の中にある温浴施設。車なら圏央道と関越道から数分、JR埼京線・東武東上線・西武池袋線・西武新宿線の利用もバス便で直行できます。

 基本情報

 日常的におむつ(トレパン含む)着用のお子様はベビーバスのみ利用可能

公式サイト 天然温泉 花鳥風月
住所 〒3501221 
埼玉県日高市下大谷沢546 
アクセス 豚のテーマパーク「サイボク」園内
電話番号 042-919-2626
営業時間  10:00〜21:00(最終受付20:00)
休日 月1回火曜日
駐車場  無料駐車場あり
送迎 
決済方法   現金
 クレジットカード
クーポン   アソビュー!電子チケット
常連特典  回数
公式SNS   ツイッター
 フェイスブック
 インスタグラム
 電車で行く    車で行く
埼玉県|西部地域
所沢市、飯能市、狭山市、入間市、日高市

 料金案内

大人
(中学生以上)
小人
(3歳~小学生)
3歳未満
平日 880円 600円 無料
土日祝 1,080円 700円 無料
回数券 10枚綴り 8,000円

 サービス案内

 お風呂

塩化物泉   泉質の違いを見る 

塩分が主成分で海水のような塩辛く無色透明な水質
湯冷めしにくく体の芯まで温まる『熱の湯』、塩分の殺菌効果による『傷の湯』、さらには『子宝の湯』として親しまれ、切り傷、火傷、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病の改善効果が期待できます。


天然温泉 花鳥風月

天然温泉 花鳥風月



天然温泉 花鳥風月

天然温泉 花鳥風月

天然温泉 花鳥風月

露天風呂,足湯,源泉(内風呂),炭酸寝湯,高温遠赤サウナ,水風呂

泉質 ナトリウム-塩化物泉(弱アルカリ性低張泉)
水素イオン濃度 PH8.1(肌にやさしいアルカリ性)
泉温 源泉39.0度
湧出量 毎分922 リットル(全国平均の10倍量が湧出)
成分量 7,276 mg/kg(療養効果の高い各種成分を多量に含有しています)
特徴 「療養泉」のお墨付きをいただき、なめらかで、やさしい肌ざわりが人気です。別名「温まりの湯」そして「美肌の湯」といわれ、そのすぐれた「薬効成分」は、健康増進に卓効があります。
*カラダに良く、効果の高い温泉の温度は39〜40℃といわれています。源泉はやや低めに設定しています。ゆっくり、のんびりお楽しみ下さい。

 休憩 & 食事

食事はもちろのこと、無料で利用できる仮眠室をはじめ、たくさんの休憩スペースが用意されてます。


天然温泉 花鳥風月

天然温泉 花鳥風月



天然温泉 花鳥風月

天然温泉 花鳥風月

天然温泉 花鳥風月

和食中心レストラン,無料休憩所,仮眠室,湯っくらラウンジ,キッズスペース

 豚のテーマパーク『サイボク』


天然温泉 花鳥風月

天然温泉 花鳥風月


天然温泉 花鳥風月

天然温泉 花鳥風月

天然温泉 花鳥風月

 出典元明記のない画像は 店舗公式サイトより引用しています。また、サイトロゴの透かしがある画像は、自己取得または撮影者より提供を受けています。

 夜更かし & 宿泊

 終夜営業と宿泊施設を設けない日帰り専用入浴店です。

 電車で行く    車で行く

 もっと見る

 スーパー銭湯  日帰り温泉  スパ&入浴  プール&入浴  共同浴場  大衆浴場  道の駅&高速SA

 最新情報は店舗にて直接ご確認ください。 情報修正・掲載依頼はこちら

埼玉県|西部地域
所沢市、飯能市、狭山市、入間市、日高市

 埼玉県のお風呂

天然温泉 花鳥風月
(日高市下大谷沢)
極楽湯 羽生温泉
(羽生市神戸)
秩父温泉 満願の湯
(秩父郡皆野町下日野沢)
極楽湯 羽生温泉
(羽生市神戸)
天然温泉 森のせせらぎ なごみ
(久喜市江面)
ゆの華 越谷天然温泉 美人の湯
(越谷市大間野町)



 条件を指定してお風呂探す