日帰り温泉 
		岩国市錦町宇佐郷【深谷峡温泉 清流の郷(ふかたにきょうおんせんせいりゅうのさと)】
	
最新情報は店舗にて直接ご確認ください。 情報修正・掲載依頼はこちら
世界有数のラドン含有量にナトリウム・炭酸水素塩・塩化物を含み少しぬめりのあるお湯は、肌に吸い付くように馴染んでスベスベに。
清流深谷川には特別天然記念物のオオサンショウウオも生息、川沿いの宿泊コテージはペット宿泊可能なお部屋も用意されています。
基本情報
| 公式サイト | 深谷峡温泉 清流の郷 | 
| 住所 | 
						〒7400902  山口県岩国市錦町宇佐郷1075  | 
				
| アクセス | 
						中国自動車道六日市ICから約20分 山陽自動車道岩国ICから約60分 らかん高原オートキャンプ場から約20分  | 
				
| 電話番号 | 0827-74-510 | 
| 営業時間 | 11:00~18:00(最終受付17:00) | 
| 休日 | 水曜日 | 
| 駐車場 | 
						 無料駐車場あり | 
				
| 送迎 |  片道約1時間半以内(10~25名) | 
				
| 決済方法 | 
						 現金 | 
				
| クーポン | 	
					
																		  | 
				
| 常連特典 | |
| 公式SNS | 	
																														 ユーチューブチャンネル | 
				
岩国市、玖珂郡(和木町)
料金案内
 	
	| 中学生以上 | 小学生 | 幼児 | 
| 600円 (宿泊者500円)  | 
400円 | 200円 | 
サービス案内
| 温泉 | 天然温泉 | 
| 泉質 | 塩化物泉 炭酸水素塩泉 | 
| 露天風呂 | ✘ | 
| 炭酸泉 | ✘ | 
| サウナ | ✘ | 
| 岩盤浴 | ✘ | 
| 貸切風呂 | ✘ | 
| 終夜営業 | ✘ | 
| 宿泊 | 
					 			清流深谷川沿いのコテージ(ログハウス) 系列施設「らかん高原オートキャンプ場」  | 
| 貸部屋 | 10名~ 要予約 | 
| タオル | 販売 or 有料レンタル | 
| シャンプー | ✘ | 
| ドライヤー | ✘ | 
| 脱衣所コンセント | ✘ | 
| 館内着 | ✘ | 
| 食事 & 喫茶 | 〇 | 
| 書籍マンガ | ✘ | 
| Wi-Fi | ✘ | 
| あかすり | ✘ | 
| マッサージ | ✘ | 
| エステ | ✘ | 
| 整体 | ✘ | 
| タイ古式マッサージ | ✘ | 
| リラクその他 | ✘ | 
| ヘアカット | ✘ | 
お風呂
塩化物泉 泉質の違いを見る塩分が主成分で海水のような塩辛く無色透明な水質
湯冷めしにくく体の芯まで温まる『熱の湯』、塩分の殺菌効果による『傷の湯』、さらには『子宝の湯』として親しまれ、切り傷、火傷、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病の改善効果が期待できます。
最高の美肌泉質で別名「重曹泉」とも呼ばれ、入浴したら瞬く間に肌がツルツルするのがわかるほど。
肌の不要な角質や毛穴汚れ除去効果があり、入浴後は皮膚表面からの水分の発散が盛んになる清涼感も特徴、主に皮膚表面のトラブルへの効能が期待されます。入浴後の保湿剤は忘れずに。
| 泉質 | 世界有数のラドン含有量 含放射能-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉  | 
|---|---|
| 成分 | 性状:微白濁、微硫化水素臭・pH値:7.15・ラドン:278×10-10(Ci/kg)蒸発残留物:1.195(g/kg)(180℃) | 
| 効能 | 痛風や動脈硬化症、慢性胆嚢炎、胆石症、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病 | 
| 源泉温度 | 20.5℃ | 
宿泊コテージ & バーベキュー






and more ,,,,
レストラン せせらぎ,ログコテージ せせら,レンタサイクル,ふれあい農園,休憩コーナー,宴会用和室(貸切),
出典元明記のない画像は 店舗公式サイトより引用しています。また、サイトロゴの透かしがある画像は、自己取得または撮影者より提供を受けています。
夜更かし & 宿泊
終夜営業はありませんが、一般宿泊施設として利用することができます。
清流深谷川沿いのコテージ(ログハウス)、または系列施設「らかん高原オートキャンプ場」(車20分)
25.26に深谷峡温泉、清流の郷でコテージキャンプしてきました🤩
超絶綺麗な川に素晴らしく綺麗な空気。大自然満喫。
念願の焚き火台でのダッチオーブン料理も最高やし🤩
マグネシウムファイヤースターターで遊んだりフェザースティック作ったり寝床で枕投げ心霊動画みたり楽しかったどす🤩 pic.twitter.com/E7hWum2r8Q— マサトゥ。 (@masa10com) May 27, 2019
深谷峡温泉清流の郷で昼食を食べ、入浴ました
久しぶりの温泉は気持ちよかったです#深谷峡温泉 #深谷峡温泉清流の郷 pic.twitter.com/5vB41wqvMt— 三宅信行 (@36y3O0UCRlDp6nc) April 1, 2022
去年11月にいってきた、山口県岩国市錦町の深谷峡温泉 清流の郷です。ラドン温泉で浴槽の正面は全面ガラスで紅葉🍁をながめながら、温泉♨️が楽しめました。#ラドン温泉#ラジウム温泉 #ホルシミス効果 #温泉旅行 #温泉 #トリシティー #trictiy155#trictiy pic.twitter.com/5CSdOIrES2
— koujieee (@kotianeee) January 20, 2020
もっと見る
| 
 | 
				
 | 
			
スーパー銭湯 日帰り温泉 スパ&入浴 プール&入浴 共同浴場 大衆浴場 道の駅&高速SA
最新情報は店舗にて直接ご確認ください。 情報修正・掲載依頼はこちら
岩国市、玖珂郡(和木町)
山口県のお風呂
					 
										
					 深谷峡温泉 清流の郷(岩国市錦町宇佐郷)  | 
				
					 
					
					 道の駅 蛍街道西ノ市 蛍の湯(下関市豊田町中村)  | 
			
		
					 
					
					 道の駅阿武町 日本海温泉 鹿島の湯(阿武郡阿武町奈古)  | 
					
					 
					
					 俵山温泉 白猿の湯(長門市俵山)  | 
			
		
					 
					
					 きくがわ温泉 華陽(下関市菊川町大字下岡枝)  | 
					
					 
					
					 楠こもれびの郷  源泉かけ流しくすくすの湯(宇部市西万倉 沖田)  | 
			
条件を指定してお風呂探す
                




