スーパー銭湯
中津市下池永正手【さくら温泉(なかつのすーぱーせんとうさくらおんせん)】
最新情報は店舗にて直接ご確認ください。 情報修正・掲載依頼はこちら
国道213号沿い、飲食店をはじめ路面店が数多く連なるエリアにあるスーパー銭湯|ボーリング場、大型ゲームセンター、飲食店も同敷地内に構えます。
リーズナブルな料金設定でありながら、岩盤浴・炭酸泉も揃っています。
基本情報
| 公式サイト | さくら温泉 |
| 住所 |
〒8710011 大分県中津市下池永正手64番地 |
| アクセス | |
| 電話番号 | 0979-23-4126 |
| 営業時間 | 9:00~翌1:00(最終受付 翌0:30) |
| 休日 | 年中無休(メンテナンス休館日あり) |
| 駐車場 |
無料駐車場236台 |
| 送迎 | ✘ |
| 決済方法 |
現金 |
| クーポン | |
| 常連特典 | 回数券 |
| 公式SNS |
ユーチューブチャンネル |
中津市、豊後高田市、宇佐市
料金案内
| 入浴 | 中学生以上 | 550円 |
| 3歳~小学生 | 300円 | |
| 回数券 | 10枚5,000円(@500円) | |
| 岩盤浴 | 800円(入浴料金込) | |
サービス案内
| 温泉 | 温泉ではない |
| 泉質 | 温泉ではない |
| 露天風呂 | 〇 |
| 炭酸泉 | 〇 |
| サウナ | 〇 |
| 岩盤浴 | 〇 |
| 貸切風呂 | ✘ |
| 終夜営業 | ✘ |
| 宿泊 | ✘ |
| 貸部屋 | ✘ |
| タオル | 販売 or 有料レンタル |
| シャンプー | ✘ |
| ドライヤー | ✘ |
| 脱衣所コンセント | ✘ |
| 館内着 | ✘ |
| 食事 & 喫茶 | ✘ |
| 書籍マンガ | ✘ |
| Wi-Fi | ✘ |
| あかすり | ✘ |
| マッサージ | 〇 |
| エステ | ✘ |
| 整体 | ✘ |
| タイ古式マッサージ | ✘ |
| リラクその他 | ✘ |
| ヘアカット | ✘ |
お風呂
温泉ではない 泉質の違いを見る天然温泉や人工温泉には該当しない湯ですが、お家とは異なる環境・風情・大きな湯船につかれば日頃の疲れも乱れもしっかり整えることができそうです。





露天風呂,大浴場,バイブラバス,炭酸泉,冷水風呂,スタジアムサウナ,塩サウナ,岩盤浴
出典元明記のない画像は 店舗公式サイトより引用しています。また、サイトロゴの透かしがある画像は、自己取得または撮影者より提供を受けています。
夜更かし & 宿泊
終夜営業と宿泊施設を設けない日帰り専用入浴店です。
今日 1か月ぶりくらいにサウナタイム♨️♨️ 初の中津のさくら温泉♨️♨️
1時間ぐらい岩盤浴からのサウナ、お風呂バッチリ2時間 MOKUのバスタオルもGETしたぜぃ pic.twitter.com/nXrFnwEtNe— RANMARU (@Ranmaru_sauna) November 19, 2022
中津市内の さくら温泉 で風呂とぁ。わずかになめらかな肌触りの温泉でポカポカですわ。グーグル先生が「おめー、6年前と4年前にも来てるな」って言ってた。
…にしても、向かいに 資さんうどん 中津店 があるこの立地は私的にはかなりアカンやろ(;・∀・) pic.twitter.com/RlzOWrMBwZ
— いたっきい(板倉秀典) (@itackey) November 26, 2022
温泉じゃなく銭湯なのに温泉を名乗ってる中津市の中津スーパー銭湯さくら温泉に来た!
銭湯なのに温泉名乗ってるくらいだからどのくらい気持ちいいのか気になる!
久しぶりに銭湯入る!!!!! pic.twitter.com/vqp0lzBlZo— こぽこた🍒 (@ruby_copocota) July 19, 2021
もっと見る
|
|
|
スーパー銭湯 日帰り温泉 スパ&入浴 プール&入浴 共同浴場 大衆浴場 道の駅&高速SA
最新情報は店舗にて直接ご確認ください。 情報修正・掲載依頼はこちら
中津市、豊後高田市、宇佐市
大分県のお風呂
さくら温泉(中津市下池永正手) |
加勢の湯共同温泉(由布市湯布院町川南) |
天然温泉 天の川(大分市田中町) |
ひょうたん温泉(別府市鉄輪) |
ぶんご温泉高田の湯(大分市下徳丸) |
鴛野温泉 はなまるの湯(大分市鴛野) |
条件を指定してお風呂探す





