スーパー銭湯 
		鶴ヶ島市新町【野天風呂 蔵の湯 鶴ヶ島店(のてんぶろくらのゆつるがしまてん)】
	
最新情報は店舗にて直接ご確認ください。 情報修正・掲載依頼はこちら
地下1,200mの温泉脈より汲み上げた天然温泉を使用した野天風呂と多彩な温泉
駅徒歩圏内 & 車なら圏央鶴ヶ島ICより約10分の好立地で各方面からのアクセスも抜群です。
基本情報
| 公式サイト | 野天風呂 蔵の湯 鶴ヶ島店 | 
| 住所 | 
						〒3502227  埼玉県鶴ヶ島市新町3-5-4  | 
				
| アクセス | 東武越生線「一本松駅」徒歩約10分 | 
| 電話番号 | 049-271-2614 | 
| 営業時間 | 8:00~25:00(最終受付24:30) | 
| 休日 | 年中無休(メンテナンス休館日あり) | 
| 駐車場 | 
						 大型駐車場170台完備 | 
				
| 送迎 | ✘ | 
| 決済方法 | 
						 現金 クレジットカード QRコード決済  | 
				
| クーポン | 	
					
																			
																		  | 
				
| 常連特典 | 回数券 | 
| 公式SNS | 	
																														 ユーチューブチャンネル | 
				
川越市、坂戸市、鶴ヶ島市、毛呂山町、越生町、東松山市、滑川氏、嵐山市、小川町、川島町、吉見町、鳩山町、ときがわ町、東秩父村
料金案内
	
	| 中学生以上 | 小学生以下 | 3歳以下 | |
| 平日 | 700円 | 380円 | 無料 | 
| 土日祝 | 800円 | 380円 | 無料 | 
| 回数券10枚 | 6,700円 | 3,600円 | – | 
サービス案内
| 温泉 | 天然温泉 | 
| 泉質 | 塩化物泉 | 
| 露天風呂 | 〇 | 
| 炭酸泉 | 高濃度炭酸泉 | 
| サウナ | 
			 			蒸気蔵(麦飯石スチームサウナ) 熱気蔵 (スタジアムサウナ)  | 
| 岩盤浴 | ✘ | 
| 貸切風呂 | ✘ | 
| 終夜営業 | ✘ | 
| 宿泊 | ✘ | 
| 貸部屋 | ✘ | 
| タオル | 有料レンタルあり | 
| シャンプー | ✘ | 
| ドライヤー | ✘ | 
| 脱衣所コンセント | ✘ | 
| 館内着 | ✘ | 
| 食事 & 喫茶 | 食事処 蔵 | 
| 書籍マンガ | ✘ | 
| Wi-Fi | ✘ | 
| あかすり | 韓国式アカスリ 美肌館 | 
| マッサージ | 癒し処 癒憩(ゆかい) | 
| エステ | ✘ | 
| 整体 | ✘ | 
| タイ古式マッサージ | ✘ | 
| リラクその他 | ✘ | 
| ヘアカット | ✘ | 
お風呂
塩化物泉 泉質の違いを見る塩分が主成分で海水のような塩辛く無色透明な水質
湯冷めしにくく体の芯まで温まる『熱の湯』、塩分の殺菌効果による『傷の湯』、さらには『子宝の湯』として親しまれ、切り傷、火傷、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病の改善効果が期待できます。






【野天風呂:炭酸泉,野天岩風呂(源泉加温循環),つぼ湯,ふみ石湯】【大浴場:白湯,電気風呂,気流・泡流の湯,癒しのぬる湯,備長炭水風呂 (源泉冷却循環)】【蒸気蔵(麦飯石スチームサウナ),熱気蔵 (スタジアムサウナ)】
| 源泉名 | 蔵の湯鶴ヶ島温泉 | 
|---|---|
| 泉質 | ナトリウム・カルシウム塩化物泉 | 
| 泉温 | 28.9℃ | 
| 掘削深度 | 1,200m | 
| 視覚的試験 | 無色透明にして、僅かに塩味を有しほとんど無臭 | 
| 主な効能 | 神経痛・筋肉痛・痔疾・冷え性・疲労回復などに効果があるといわれています | 
出典元明記のない画像は 店舗公式サイトより引用しています。また、サイトロゴの透かしがある画像は、自己取得または撮影者より提供を受けています。
夜更かし & 宿泊
終夜営業と宿泊施設を設けない日帰り専用入浴店です。
本日は鶴ヶ島市の麺屋信玄に10年ぶり来店。
10年前は蔵の湯鶴ヶ島店がすぐそばなので、2回ほど行きましたね。
駐車場が少なく12:30は少し待空待ち。
一番人気のらーめん勘助870円+小🍚100円。
アブラは普通、ニンニク有、別皿。
白スープ豚骨、もやしが多い。
二郎でしたね。https://t.co/zpcyKJ7gFP pic.twitter.com/EVYAnjqG3X— ONKEN21 (@ONKEN2112) December 21, 2020
北坂戸で🍜後
東武越生線の一本松駅近くの
蔵の湯鶴ヶ島店へ♨️刺激の少ないタイプの温泉♨️
内湯のぬる湯と露天岩風呂でのんびり湯呑み♨️
その後休憩所でがち寝💤💦
食べ疲れ?😅
気のせいですね😌最後、久々にロウリュのタイミングにあたり満喫😆
少しはスッキリできたかな✨ pic.twitter.com/stCLXxSNMV— オールソニック (@all_sonic3) October 3, 2021
野天風呂 蔵の湯 鶴ヶ島店
大風呂は熱め
炭酸風呂が露天である
入浴料800円 pic.twitter.com/yQ9xmAYBvu— ドーン (@1845dondon) July 2, 2022
こんにちは〜♪
梅雨明けの休日サウナは「蔵の湯鶴ヶ島店」
ロウリュに熱波と贅沢な内容でめちゃ気持ちのいいサウナでした♨️♨️🤤🤤#サウナ pic.twitter.com/pyhBlGdOw4— ZAIN (@zara_ine) July 18, 2021
今日もサウナ修行 (@ 野天風呂 蔵の湯 鶴ヶ島店 in 鶴ヶ島市, 埼玉県) https://t.co/VxJ9oGSRBS pic.twitter.com/yrMCQLr1dy
— コースケ🕌 (@imaikoo) July 21, 2019
もっと見る
| 
 | 
				
 | 
			
スーパー銭湯 日帰り温泉 スパ&入浴 プール&入浴 共同浴場 大衆浴場 道の駅&高速SA
最新情報は店舗にて直接ご確認ください。 情報修正・掲載依頼はこちら
川越市、坂戸市、鶴ヶ島市、毛呂山町、越生町、東松山市、滑川氏、嵐山市、小川町、川島町、吉見町、鳩山町、ときがわ町、東秩父村
埼玉県のお風呂
					 
										
					 野天風呂 蔵の湯 鶴ヶ島店(鶴ヶ島市新町)  | 
				
					 
					
					 秩父川端温泉 梵の湯(秩父市小柱)  | 
			
		
					 
					
					 極楽湯 羽生温泉(羽生市神戸)  | 
					
					 
					
					 美楽温泉 SPA HERBS(さいたま市北区植竹町)  | 
			
		
					 
					
					 天然自家源泉 星音の湯(秩父市下吉田)  | 
					
					 
					
					 熊谷天然温泉花湯スパリゾート(熊谷市上之)  | 
			
条件を指定してお風呂探す
                




