おおいた温泉物語 三川の湯(おおいたおんせんものがたりみつがわのゆ)

   画像出典:店舗公式サイト

スーパー銭湯 
大分市三川新町【おおいた温泉物語 三川の湯(おおいたおんせんものがたりみつがわのゆ)】

 最新情報は店舗にて直接ご確認ください。 情報修正・掲載依頼はこちら

 基本情報

公式サイト おおいた温泉物語 三川の湯
住所 〒8700141 
大分県大分市三川新町1-1-11 
アクセス
電話番号 097-556-5100
営業時間  平日 & 祝日 10:00~翌日1:00 土日 24時間
休日 年中無休(メンテナンス休館日あり)
駐車場  無料駐車場あり
送迎 
決済方法   現金
クーポン 
常連特典 
公式SNS 
 電車で行く    車で行く
大分県|中部地域
大分市、臼杵市、津久見市、由布市

 料金案内

 2022年11月1日改定料金

大人 小人(小学生) 幼児
大浴場 380円 150円 70円
利用時間 夏季 50分 冬季 50分
家族風呂 平日 10:00~17:00 1,200円 1,400円
17:00~20:00 1,600円 1,800円
20:00~25:00 1,800円 2,100円
1:00~3:00 閉店 閉店
3:00~10:00 閉店 閉店
土日祝 9:00~17:00 1,400円 1,700円
17:00~20:00 1,900円 2,200円
20:00~25:00 2,350円 2,400円
1:00~3:00 1,900円 2,200円
3:00~10:00 1,600円 1,900円
時間延長 30分 1,100円

大人 小人(小学生) 幼児
大浴場 380円 150円 70円
利用時間 夏季 50分 冬季 50分
家族風呂 平日 10:00~17:00 1,100円 1,300円
17:00~20:00 1,400円 1,600円
20:00~25:00 1,600円 1,900円
1:00~3:00 閉店 閉店
3:00~10:00 閉店 閉店
土日祝 9:00~17:00 1,300円 1,600円
17:00~20:00 1,600円 1,900円
20:00~25:00 2,050円 2,100円
1:00~3:00 1,600円 1,900円
3:00~10:00 1,300円 1,600円
時間延長 30分 1,000円

 サービス案内

 お風呂

塩化物泉   泉質の違いを見る 

塩分が主成分で海水のような塩辛く無色透明な水質
湯冷めしにくく体の芯まで温まる『熱の湯』、塩分の殺菌効果による『傷の湯』、さらには『子宝の湯』として親しまれ、切り傷、火傷、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病の改善効果が期待できます。

おおいた温泉物語三川の湯

腰掛湯,寝湯,エステバス,大理石の湯,岩の湯,露天風呂

浴用の適応症 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進・きりきず・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病

 家族風呂(全10室)

おおいた温泉物語三川の湯
おおいた温泉物語三川の湯

 宿泊


おおいた温泉物語三川の湯

おおいた温泉物語三川の湯

シングル部屋,ダブル部屋

 出典元明記のない画像は 店舗公式サイトより引用しています。また、サイトロゴの透かしがある画像は、自己取得または撮影者より提供を受けています。

 夜更かし & 宿泊

 終夜営業店なので夜通し滞在することができます。また一般宿泊施設として利用することもできます。

 電車で行く    車で行く

 もっと見る

 スーパー銭湯  日帰り温泉  スパ&入浴  プール&入浴  共同浴場  大衆浴場  道の駅&高速SA

 最新情報は店舗にて直接ご確認ください。 情報修正・掲載依頼はこちら

大分県|中部地域
大分市、臼杵市、津久見市、由布市

 大分県のお風呂

おおいた温泉物語 三川の湯
(大分市三川新町)
田の湯温泉
(別府市田の湯町)
かぶとむしの湯 鉱泉センター直川
(佐伯市直川大字赤木)
加勢の湯共同温泉
(由布市湯布院町川南)
さくら温泉
(中津市下池永正手)
長湯温泉 かじか庵
(竹田市直入町大字長湯)

 条件を指定してお風呂探す