日帰り温泉
都城市広原町【合歓木温泉 広原店(ねむのきおんせんひろはらてん)】
最新情報は店舗にて直接ご確認ください。 情報修正・掲載依頼はこちら
都城市に3店舗展開する入浴施設 沖水店は宿泊も可能でスポーツ少年団、部活、団体利用に最適(宮崎県都城市スポーツ・文化合宿補助事業による宿泊費補助対象)
霧島裂罅水の水風呂も是非
合歓木温泉 沖水店(ねむのきおんせんおきみずてん)
合歓木温泉 五十市店(ねむのきおんせんいそいちてん)
基本情報
| 公式サイト | 合歓木温泉 広原店 |
| 住所 |
〒8850036 宮崎県都城市広原町9-11 |
| アクセス | |
| 電話番号 | 0986-24-8950 |
| 営業時間 | 5:30~23:30 |
| 休日 | 年中無休(メンテナンス休館日あり) |
| 駐車場 |
無料駐車場あり |
| 送迎 | ✘ |
| 決済方法 |
現金 |
| クーポン | |
| 常連特典 |
回数券 スタンプカード |
| 公式SNS |
都城市、小林市、えびの市、北諸県郡(三股町)、西諸県郡(高原町)
料金案内
| 大人 | 学生(中学生以上) | 小学生以下 |
| 450円 | 400円 | 250円 |
サービス案内
| 温泉 | 温泉ではない |
| 泉質 | 温泉ではない |
| 露天風呂 | ✘ |
| 炭酸泉 | ✘ |
| サウナ | 〇 |
| 岩盤浴 | ✘ |
| 貸切風呂 | ✘ |
| 終夜営業 | ✘ |
| 宿泊 | ✘ |
| 貸部屋 | ✘ |
| タオル | 販売 or 有料レンタル |
| シャンプー | ✘ |
| ドライヤー | ✘ |
| 脱衣所コンセント | ✘ |
| 館内着 | ✘ |
| 食事 & 喫茶 | ✘ |
| 書籍マンガ | ✘ |
| Wi-Fi | ✘ |
| あかすり | ✘ |
| マッサージ | ✘ |
| エステ | ✘ |
| 整体 | ✘ |
| タイ古式マッサージ | ✘ |
| リラクその他 | ✘ |
| ヘアカット | ✘ |
お風呂
温泉ではない 泉質の違いを見る天然温泉や人工温泉には該当しない湯ですが、お家とは異なる環境・風情・大きな湯船につかれば日頃の疲れも乱れもしっかり整えることができそうです。


出典元明記のない画像は 店舗公式サイトより引用しています。また、サイトロゴの透かしがある画像は、自己取得または撮影者より提供を受けています。
夜更かし & 宿泊
終夜営業はありませんが、宿泊者向けに別途施設がもうけられています。
同じ建物内に限らず、敷地内に併設されていることや隣接地にあることが多いです。
姉妹店『合歓木温泉 沖水店』は宿泊も可能
合歓木温泉♨️都城は水に恵まれていますね~⛲水風呂が深くて広い😆そしてサウナも広々して熱く🥵サウナ込み450円と驚きの安さ😁シャンプー類は180円で借りられました😊 pic.twitter.com/Ns3o1TDZR7
— Big Town (@miuragogo) November 22, 2022
合歓木温泉
フツーにスゲーキレーヤッチャケン pic.twitter.com/Q7F4UdrDA8— 駆 (@La_Sagulada13) August 16, 2017
宮崎県都城市
①合歓木温泉 広原店
②合歓木温泉 五十町店
③合歓木温泉 冲水店
雑菌0の神水を体感しに3店舗巡った。
水が良いのはわかるんだけど、クアハウスやガントみたいな感じではない。ただ360円でこのクオリティは良い。あとサウナ室と浴室の作りが全店舗同じでオリンピアのサウナストーブ。 pic.twitter.com/fjamYqDEiA— タキオン (@owen0517) December 22, 2018
もっと見る
|
|
|
スーパー銭湯 日帰り温泉 スパ&入浴 プール&入浴 共同浴場 大衆浴場 道の駅&高速SA
最新情報は店舗にて直接ご確認ください。 情報修正・掲載依頼はこちら
都城市、小林市、えびの市、北諸県郡(三股町)、西諸県郡(高原町)
宮崎県のお風呂
合歓木温泉 広原店(都城市広原町) |
白鳥温泉 下湯(えびの市末永) |
白鳥温泉 下湯(えびの市末永) |
白鶴ヘルス湯(小林市細野) |
高鍋温泉めいりんの湯(児湯郡高鍋町上江) |
コスモス温泉(小林市南西方) |
条件を指定してお風呂探す




