スーパー銭湯
さいたま市北区大成町【おふろcafé utatane(おふろかふぇうたたね)】
最新情報は店舗にて直接ご確認ください。 情報修正・掲載依頼はこちら
北欧フィンランドをコンセプトにした、ホテル併設型温浴施設
さいたまスーパーアリーナ、大宮ソニックシティからのアクセスも抜群なので、イベントで盛り上がった帰りにそのまま宿泊もできてとっても助かります。
基本情報
日常的におむつ(トレパン含む)着用のお子様はベビーバスのみ利用可能
16歳未満は18時まで、18歳未満の方は23時までの利用に限ります(保護者同伴に限り深夜2時まで滞在可能)
| 公式サイト | おふろcafé utatane |
| 住所 |
〒 埼玉県さいたま市北区大成町4-179-3 |
| アクセス | 埼玉新都市交通「ニューシャトル」鉄道博物館駅(大成駅)徒歩約10分 |
| 電話番号 | 048-856-9899 |
| 営業時間 | 10:00~翌9:00(最終受付 翌8:30) |
| 休日 | 年中無休(メンテナンス休館日あり) |
| 駐車場 |
無料駐車場あり |
| 送迎 | 無料シャトルバスは2020年7月31日運行終了 |
| 決済方法 |
現金 クレジットカード |
| クーポン |
|
| 常連特典 | ポイント会員(入会手数料220円) |
| 公式SNS |
ユーチューブチャンネル ツイッター フェイスブック インスタグラム |
さいたま市(西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区)
料金案内
| フリータイム入館 (館内着込み・タオルなし) |
大人 (中学生以上) |
小人 (小学生以下) |
3歳未満 |
| 平日 | 1,386円 会員1,188円 |
693円 会員594円 |
無料 |
| 土日祝 | 1,518円 会員1,320円 |
759円 会員660円 |
無料 |
| 深夜追加料金 | 942円(18歳未満の利用不可) 深夜2:00~5:00に滞在の場合 |
||
| 時間制コース (館内着なし・タオルなし) |
大人 (中学生以上) |
小人 (小学生以下) |
3歳未満 |
| 60分(最終受付25:00) | 550円 | 275円 | 無料 |
| 90分(最終受付24:30) | 748円 | 374円 | 無料 |
| 120分(最終受付24:00) | 924円 | 462円 | 無料 |
| 朝風呂入館 (館内着なし・タオルなし) |
大人 (中学生以上) |
小人 (小学生以下) |
3歳未満 |
| 5:00~9:00(最終受付8:30) | 500円 | 250円 | 無料 |
| その他プラン | |||
| 宿泊(入館料込) | ダブル6,000円~/ツイン9,500円~ | ||
| 個室で昼寝(入館料込) | 3,400円~/1名(12:00~17:00/最大5時間) | ||
| 仮眠室プラン (共有仮眠室利用) |
フリータイム入館料+深夜料金+1,900円~ 18歳未満利用不可 |
||
サービス案内
| 温泉 | 天然温泉 |
| 泉質 | 塩化物泉 |
| 露天風呂 | 〇 |
| 炭酸泉 | 高濃度炭酸泉 |
| サウナ |
ドライサウナ(TVあり) オートロウリュ 男湯毎時00分/女湯毎時30分 |
| 岩盤浴 | ✘ |
| 貸切風呂 | ✘ |
| 終夜営業 | 〇 |
| 宿泊 | 個室または共有仮眠室 |
| 貸部屋 | 〇 |
| タオル | 有料レンタルあり |
| シャンプー | ✘ |
| ドライヤー | ✘ |
| 脱衣所コンセント | ✘ |
| 館内着 | ✘ |
| 食事 & 喫茶 | 〇 |
| 書籍マンガ | 〇 |
| Wi-Fi | ✘ |
| あかすり | 〇 |
| マッサージ | 〇 |
| エステ | 〇 |
| 整体 | ✘ |
| タイ古式マッサージ | 〇 |
| リラクその他 | ✘ |
| ヘアカット | ✘ |
お風呂
塩化物泉 泉質の違いを見る塩分が主成分で海水のような塩辛く無色透明な水質
湯冷めしにくく体の芯まで温まる『熱の湯』、塩分の殺菌効果による『傷の湯』、さらには『子宝の湯』として親しまれ、切り傷、火傷、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病の改善効果が期待できます。
露天風呂は関東有数の名湯「白寿の湯」からの運び湯、駅前にいながらにしてまさかの名湯には興奮を抑えきれません。





露天風呂,ジェットバス,水風呂,イズネスサウナ室(ロウリュあり)
カフェ
ドルチェ、ワンプレート、がっつり系まで大満足のラインナップ





出典元明記のない画像は 店舗公式サイトより引用しています。また、サイトロゴの透かしがある画像は、自己取得または撮影者より提供を受けています。
夜更かし & 宿泊
終夜営業店なので夜通し滞在することができます。また一般宿泊施設として利用することもできます。
8月終了も後1週間ほど・・・
その季節をイメージしたメニューのため毎年違うメニューを作っています。今年は爽やかな冷たい夏メニュー🌞
2022年のこの時期を逃すと来年は食べられないかも。9月半ばからは味覚の秋のシーズンメニューとなりますが、この夏を最後まで楽しんでほしい! pic.twitter.com/QLVtPdWWcp
— おふろcafé utatane (@ofurocafe_uta) August 24, 2022
仕事中でも露天風呂!大宮「おふろcafe utatane」でコワーキングしてみた
https://t.co/0L7bn5sQ2E@ofurocafe_uta #おふろカフェ— 株式会社温泉道場♨️おふろから文化を発信する (@onsendojo) August 28, 2022
今日は身体中痛かったので、電気風呂長めで!!!
最近やっぱり自動ロウリュウの温度高め!
ただ、1時間に1回はちょっと少ないか… (@ おふろcafe utatane (おふろカフェ ウタタネ) in 埼玉県, さいたま市) https://t.co/4yNeqOSl81— Superfly大好き🦉🥦♨️松木@趣味垢 (@Superfly_matsu) August 28, 2022
メインのサウナだが、やはり平日の夜は空いててよい!! (@ おふろcafe utatane (おふろカフェ ウタタネ) in 埼玉県, さいたま市) https://t.co/5sXfWJKju5 pic.twitter.com/QsuYOPGHXT
— Superfly大好き🦉🥦♨️松木@趣味垢 (@Superfly_matsu) August 23, 2022
おふろカフェutataneにチェックイン♪
(7年ぶり) pic.twitter.com/5bDaAfQlCi
— Tak701@JA657J (@Tak701) August 30, 2022
もっと見る
|
|
|
スーパー銭湯 日帰り温泉 スパ&入浴 プール&入浴 共同浴場 大衆浴場 道の駅&高速SA
最新情報は店舗にて直接ご確認ください。 情報修正・掲載依頼はこちら
さいたま市(西区、北区、大宮区、見沼区、中央区、桜区、浦和区、南区、緑区)
埼玉県のお風呂
おふろcafé utatane(さいたま市北区大成町) |
天然自家源泉 星音の湯(秩父市下吉田) |
天然温泉 七福の湯 戸田店(戸田市喜沢南) |
天然温泉 七福の湯 戸田店(戸田市喜沢南) |
上尾天然温泉 日々喜の湯(上尾市中分) |
天然温泉 花鳥風月(日高市下大谷沢) |
条件を指定してお風呂探す




