スーパー銭湯
横浜市瀬谷区目黒町【おふろの王様 瀬谷店(おふろのおうさませやてん)】
最新情報は店舗にて直接ご確認ください。 情報修正・掲載依頼はこちら
東京都、神奈川県、埼玉県に展開する『おふろの王様』は人工温泉と天然温泉とありますが、瀬谷店は良質な天然温泉(黒湯)となっています。
黒いお湯の天然温泉や14種類の多彩なお風呂がある中でも、おすすめは断トツで露天 & 高濃度炭酸泉にお『細泡の湯』(含食塩炭酸泉)。医療用としても認知されている効果をは見逃せません。
基本情報
| 公式サイト | おふろの王様 瀬谷店 |
| 住所 |
〒2460007 神奈川県横浜市瀬谷区目黒町24-6 |
| アクセス | |
| 電話番号 | 045-924-1126 |
| 営業時間 | 朝10:00~深夜25:00(最終受付深夜24:00) |
| 休日 | 年中無休(メンテナンス休館日あり) |
| 駐車場 |
無料駐車場あり |
| 送迎 | 無料シャトルバス ・相模鉄道本線 瀬谷駅南口 ・小田急電鉄・東急電鉄 中央林間駅 |
| 決済方法 |
現金 |
| クーポン |
|
| 常連特典 |
回数券 おふろの王様モバイル倶楽部 |
| 公式SNS |
横浜市(青葉区、旭区、泉区、磯子区、神奈川区、金沢区、港南区、港北区、栄区、瀬谷区、都筑区、鶴見区、戸塚区、中区、西区、保土ヶ谷区、緑区、南区)
料金案内
| 会員料金 | 一般料金 | ||
| 大人 (中学生以上) |
平日 | 650円 | 750円 |
| 土日祝日 | 850円 | 950円 | |
| 入会手数料 | 100円 | – | |
| 回数券 (5枚綴り) |
3,000円 | – | |
| 運転免許返納者 (運転経歴証明書提示) |
ソフトドリンク無料券を1枚進呈 | ||
| 小人 (小学生) |
平日 | 300円 | |
| 土日祝日 | 300円 | ||
| 幼児 (小学生未満) |
平日 | 無料 | |
| 土日祝日 | 無料 | ||
サービス案内
| 温泉 | 天然温泉 |
| 泉質 | 塩化物泉 |
| 露天風呂 | 〇 |
| 炭酸泉 | 高濃度炭酸泉(天然温泉) |
| サウナ | 遠赤外線サウナ 灼熱 |
| 岩盤浴 | ✘ |
| 貸切風呂 | ✘ |
| 終夜営業 | 〇 |
| 宿泊 | ✘ |
| 貸部屋 | ✘ |
| タオル | 販売 or 有料レンタル |
| シャンプー | ✘ |
| ドライヤー | ✘ |
| 脱衣所コンセント | 使ってよいコンセントがある |
| 館内着 | ✘ |
| 食事 & 喫茶 | お食事処【王寿庵】 |
| 書籍マンガ | ✘ |
| Wi-Fi | ✘ |
| あかすり | ✘ |
| マッサージ | ✘ |
| エステ | ✘ |
| 整体 | ✘ |
| タイ古式マッサージ | ✘ |
| リラクその他 | ✘ |
| ヘアカット | ✘ |
お風呂
塩化物泉 泉質の違いを見る塩分が主成分で海水のような塩辛く無色透明な水質
湯冷めしにくく体の芯まで温まる『熱の湯』、塩分の殺菌効果による『傷の湯』、さらには『子宝の湯』として親しまれ、切り傷、火傷、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病の改善効果が期待できます。
おふろの王様瀬谷店を訪れたら、大人気の黒湯温泉と高濃度人工炭酸泉が融合した『細泡の湯』(含食塩炭酸泉)は見逃せません。
細泡の湯(高濃度炭酸泉 & 天然温泉),壷湯,うたた寝の湯,ここち湯(天然温泉),ゆめみ処(休憩スペース),内湯(掛湯,なごみの湯,水風呂,ジェットバス,電気風呂,遠赤外線サウナ 灼熱,他)
出典元明記のない画像は 店舗公式サイトより引用しています。また、サイトロゴの透かしがある画像は、自己取得または撮影者より提供を受けています。
夜更かし & 宿泊
終夜営業と宿泊施設を設けない日帰り専用入浴店です。
瀬谷駅なう。おふろの王様の送迎バスが隣に🤣 #おふろの王様スキー pic.twitter.com/EIheMvGDwP
— じゅんじゅん🚓🚙🎍😩 (@tkhshtkhsh) July 24, 2022
神奈川県横浜市
瀬谷目黒の湯
ゆめみ処 おふろの王様 瀬谷店ぬめりの強いナトリウム泉でとても良い
大雨の時にちょうど瀬谷駅からの無料送迎バスを利用
土日もお湯マジが使えるありがたい瀬谷店、お湯マジ利用で0円入浴#いのししの旅記録#キミと見たいセカイへ202206 #いのししのゆめぐりっ pic.twitter.com/z47DUmziVG— 🐗 (@shishi_zibie) June 11, 2022
サウナ・淫夢には出てないけどサウナ巡り。おふろの王様瀬谷店。サウナ90度、水風呂17度。どちらも無理なく10分入れるぐらい。週一でロウリュイベントあるらしい。漫画コーナーなし。大井町店はハッテン場で有名。というかバクサイで検索すると大抵毎日どこの小さな銭湯でもホモセ募集かかってる pic.twitter.com/ahUKDJbmBI
— 白手帳 (@sirotetyou) February 6, 2022
夕方おふろの王様町田店からのおふろの王様瀬谷店にハシゴサウナ。
系列店でも違いを感じます。どちらも良き! pic.twitter.com/exU25ormak— Yasuwo (@Yasu271991642) January 10, 2022
今日は一日オフなので、毎週通ってる日帰り温泉で、体調をリセット⭐️(おふろの王様瀬谷) pic.twitter.com/DFKwj7jBdk
— ゆうさん (@yy9144) October 27, 2021
もっと見る
|
|
|
スーパー銭湯 日帰り温泉 スパ&入浴 プール&入浴 共同浴場 大衆浴場 道の駅&高速SA
最新情報は店舗にて直接ご確認ください。 情報修正・掲載依頼はこちら
横浜市(青葉区、旭区、泉区、磯子区、神奈川区、金沢区、港南区、港北区、栄区、瀬谷区、都筑区、鶴見区、戸塚区、中区、西区、保土ヶ谷区、緑区、南区)
神奈川県のお風呂
おふろの王様 瀬谷店(横浜市瀬谷区目黒町) |
箱根強羅温泉 瑞の香り(足柄下郡箱根町強羅) |
天然温泉 湯花楽 厚木店(厚木市林) |
横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯 横浜鶴ヶ峰店(横浜市旭区白根) |
INSPA横浜(横浜市神奈川区山内町) |
RAKU SPA 鶴見(横浜市鶴見区元宮) |
条件を指定してお風呂探す





