最新情報は店舗にて直接ご確認ください。 情報修正・掲載依頼はこちら
石川県公衆浴場業生活衛生同業組合登録の銭湯(大衆浴場)
天然温泉100% 源泉かけ流しの温泉。シャワーもかけ湯も全て温泉です。露天風呂は男湯3つ、女湯は2つあり、春夏秋には歩行浴もOPENしています。サウナ(プラス200円)、水風呂、家族風呂13室あります。気泡風呂、ジェットバス、電気風呂、薬湯などいろいろな湯を楽しめます。軽食(12:00~14:30)、漫画コーナーもございますので、どうぞご利用ください。※サウナ200円(専用タオル有)公式サイトより引用
基本情報
| 公式サイト | ピュア涌泉寺 |
| 住所 |
〒9230071 石川県小松市中海町12-38 |
| アクセス | 小松駅~車15分(国道360号沿) |
| 電話番号 | 0761-47-4100 |
| 営業時間 | 10:00~22:15 |
| 休日 | 年中無休(メンテナンス休館日あり) |
| 駐車場 |
無料駐車場100台 |
| 送迎 | ✘ |
| 決済方法 |
現金 |
| クーポン | |
| 常連特典 | |
| 公式SNS |
ツイッター フェイスブック インスタグラム |
金沢市、白山市、小松市、加賀市、野々市市、能美市、かほく市、河北郡(津幡町、内灘町)、能美郡(川北町)
料金案内
石川県知事告知による大衆浴場の入浴(上限)料金適用店舗 ※サウナ利用料や染髪料、回数券など独自サービスについては店舗により異なります。石川県公衆浴場業生活衛生同業組合
| 大人(高校生以上) | 中学生 | 小学生 | 0歳~未就学児 | |
| 入浴料金 | 490円 | 300円 | 130円 | 50円 |
| 共通入浴券 | 65歳以上の方は、入浴補助券で割引入浴 | |||
| その他 | 少子化における子育てに配慮し中学生料金を設定 | |||
サービス案内
| 温泉 | 源泉かけ流し |
| 泉質 | 塩化物泉 硫酸塩泉 |
| 露天風呂 | 〇 |
| 炭酸泉 | ✘ |
| サウナ | 〇 |
| 岩盤浴 | ✘ |
| 貸切風呂 | 13室 |
| 終夜営業 | ✘ |
| 宿泊 | ✘ |
| 貸部屋 | ✘ |
| タオル | 販売 or 有料レンタル |
| シャンプー | ✘ |
| ドライヤー | ✘ |
| 脱衣所コンセント | ✘ |
| 館内着 | ✘ |
| 食事 & 喫茶 | 軽食 |
| 書籍マンガ | 〇 |
| Wi-Fi | ✘ |
| あかすり | ✘ |
| マッサージ | ✘ |
| エステ | ✘ |
| 整体 | ✘ |
| タイ古式マッサージ | ✘ |
| リラクその他 | ✘ |
| ヘアカット | ✘ |
お風呂
塩化物泉 泉質の違いを見る塩分が主成分で海水のような塩辛く無色透明な水質
湯冷めしにくく体の芯まで温まる『熱の湯』、塩分の殺菌効果による『傷の湯』、さらには『子宝の湯』として親しまれ、切り傷、火傷、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病の改善効果が期待できます。
動脈硬化症への効果と鎮静作用や血圧降下作用から『脳卒中の湯』
切り傷や火傷などに効くことから『傷の湯』、肌の脂分を整える働きから『美肌の湯』とも呼ばれます。入浴後も肌のしっとり感が継続されて湯冷めもしにくい特徴も持ちます。

源泉かけ流し,露天風呂(男湯3),女湯(2つ),歩行浴(春夏秋),サウナ(プラス200円),水風呂,家族風呂(13室),気泡風呂,ジェットバス,電気風呂,薬湯,軽食,漫画コーナー
出典元明記のない画像は 店舗公式サイトより引用しています。また、サイトロゴの透かしがある画像は、自己取得または撮影者より提供を受けています。
夜更かし & 宿泊
終夜営業と宿泊施設を設けない日帰り専用入浴店です。
石川県小松市の山側にある涌泉寺温泉のピュア涌泉寺にもウォータースライダーが付いたお風呂がありますよ!
しかも水じゃなくて暖かかったはず。
(画像は拝借→ https://t.co/726CjeEgVR)裸で滑り放題です(笑)
ハニベついでに是非…! pic.twitter.com/hkPrZt2fQg— 金沢まちゲーション (@kanazawacom) January 23, 2019
#小松市 ピュア涌泉寺
一般公衆浴場料金ながら、#温泉 で、露天風呂3つ、ミニウォータースライダー、長い歩行浴(ほぼプール)などスーパー銭湯以上の充実 #銭湯 。すごい。#電気風呂パワー ★5 強い、狭い、足が浮き上がる。 pic.twitter.com/RxeOqAxJx1— JP-Super (@jp_super) October 5, 2018
石川県小松市・ピュア涌泉寺温泉♨️
銭湯価格(460円)だけど、露天風呂が高さ違いに3つあったり、スライダー水風呂があったり、飲泉できたりと楽しみの多い温泉だった。 pic.twitter.com/eefMUqxlRt— のこのこ屋 (@PCR_Ho) November 19, 2020
もっと見る
|
|
|
スーパー銭湯 日帰り温泉 スパ&入浴 プール&入浴 共同浴場 大衆浴場 道の駅&高速SA
最新情報は店舗にて直接ご確認ください。 情報修正・掲載依頼はこちら
金沢市、白山市、小松市、加賀市、野々市市、能美市、かほく市、河北郡(津幡町、内灘町)、能美郡(川北町)
石川県のお風呂
ピュア涌泉寺(小松市中海町) |
ももの湯(金沢市小坂町中) |
極楽湯 金沢野々市店(野々市市若松町) |
くわな湯(金沢市東山) |
石引温泉 亀の湯(金沢市石引) |
瓢箪湯(金沢市瓢箪町) |
条件を指定してお風呂探す





